東幡豆町「小見行組」写真日記 (年末、元旦)
大晦と元旦
  2018年の新年を迎えるために年末も迫った大晦日は、愛宕会による観音堂の清掃があり、
来る新年に厄年を迎える厄年会(10名)による振る舞いの最終準備が始まります。
  愛宕会は、本郷組の青壮年メンバーを中心に、組内の子供会との親睦や組内清掃ボランティアなどの活動を
している団体です。もちろん、会員同士の親睦行事もしています。
 元旦を迎える0時近くになると、ここ小見行組の氏神さんである津嶋社への参拝者が増えます。天気が良く、
さほど寒くもなく、沢山の人の参拝がありました。振る舞いは「お酒」、「おでん」、「ぜんざい」と厄払いの
「記念品」です。
 また、厄年会からは記念として小見行組に「公民館のカーテン 一式」の贈呈がありました。厚くお礼申し上げます。
  厄年を迎えた10人の無病息災と小見行組のみなさんのご健康ご多幸をお祈りします。

   
新年あけましておめでとうございます。
小見行組氏子のみなさんのご健康ご多幸をお祈りします。



  9時に愛宕会メンバーが塚越観音に
集まりました。 毎年、大晦は愛宕会が
12月例会として観音堂の清掃を行います
  愛宕会会長のあいさつと注意事項が
あり、清掃の開始です

  火の見櫓の下も、落ち葉でいっぱいで
す。一年大火もなく感謝です

 落ち葉だけでなく、草も伸びてしまって
います。刈り払い機も使っての清掃です


  町内会運営の消防団。今年は出動せず
に過ぎました。新年も出動しないが一番

  大晦に消防器具庫の清掃です
常日頃、手の届かない倉庫整理です

火の見櫓の全景です
全国的に見ても、このように
半鐘までそのまま付いている
櫓は珍しいそうです

  清掃が終わった後は、年越しそばの昼食会です
おでんもあって、ビールが旨い。昨年は東商店南
側の店を開けて開催でしたが、今年は利用できず
公民館の会議室でいただきます。筆者も戴いてし
まいましたごちそうさま!
  

  清掃も終わり、新年を待つばかりの
塚越観音堂です

  厄年を迎える小見行組のメンバーです
この10名です。大晦日15時の撮影です
今から振る舞いの最終準備です

  新年の参拝客を迎える準備完了です
この門松などの準備は、30日に小見行組
役員総出で行いました
 

  津島社前の港には、大漁旗を掲げた
漁船です

  0時が過ぎて、新年のスタートです
拝殿では、評議員の参拝で元旦祭が
神職の基、執り行われます

  初詣のみなさんが行列です。みなさん
旧年中のお礼と新年の家内安全、商売繁
盛を願います

 振る舞いは、おでん、ぜんざいがあり
ます。体の芯から温まります

  御神酒の振る舞いももちろんあります
厄年メンバーで樽を割りました

  初詣の参拝者の行列が続きます。
筆者も昨年一年健康で過ごせ、新年の
初詣できたことを幸せに思います

  筆者は昨年と同じく、三ヶ根グリーン
ホテルからの初日の出を拝みました
今年も本当に綺麗な初日の出でした
  今年も昨年同様によろしくお願い
します。みなさんも良き1年であり
ますよう祈念します

小見行組写真日記のトップへ