東幡豆町「小見行組」写真日記
2011/5/1

小見行組は、東幡豆町の中柴組と本郷組を合わせた地縁法人で江戸時代の終わり頃の小見行村が組の由来になります。

 ここでは、小見行組の主な行事や活動を写真中心に掲載します。 まだ、写真が少ないですが、順番に増やしたいと思います。

(小見行組の役員でやろまいネットのメンバーが試験的に作成しました)


津嶋社の元旦
除夜の鐘と同時に初詣です

1月4日に私設消防団の
出初め式です

同左で放水訓練です

1月13日は冬の河川愛護運動です。
彦田川の松の落葉がすごいです。

6年に一度のお開帳です(H20年)。
3月23日の準備で「さるぼぼ」を作っています

6月3日は「ゴミ0」運動に
子ども会が参加です。

「ゴミ0」運動が終わった後は、
自主防災会で炊き出し訓練を行いました

7月8日は津嶋社の祇園祭です
提灯で天の字を書きます
(今回の文字は下の方が長くなってしまいました)

ローソクに火をつけてロープに
提灯を付けます