R元.7.7(日)開催の「ちょこっとウォーキング」の様子です。
梅雨明けは、まだです。関東、東北では長雨で気温が上がらず、野菜の値段が・・・・のようです。この幡豆は、天気はすっきりしない日が続いているけど、冷夏でなく蒸し暑い日が続いています。
朝の天気がはっきりしなかったせいか、出席者は、27人と少なかったですが、名鉄電車を使いみんないい汗をかきウォーキングを楽しみました。
|

(クリックすると大きくなります) |

今月も、ますます深緑となった大きな桜の木が見送ってくれました
|

ワンマンです。1両目の後ろの扉から乗り込みます
|

こども国駅に集合して出発しました |

コースの予定は、昨年と同じで神明宮新宮寺に寄る計画でしたが、先頭が間違えてパスしてしまい、こどもの国に直行のコースになってしまいました
|

2箇所パスにため、メンバーは不満足で、急遽10月のコースの「見晴らしトンネルを追加してウォーキングしました。この写真はトンネルの真ん中から、後ろを写しました逆光ですが、この2人はトンネルから出るのでなく入ってきたところです |

「なかよし橋」の下で休憩ですスポーツドリンク、お茶が美味しい!
|
|

出発の前に集合写真です。撮影者は、今回も筆者です。
|

ゆうひヶ丘を一周するのですが、筆者のグループは西の別コースに逸れ、コーヒーブレークのため岡田屋へと近道へのコースにしてしまいました。すみません!
|

いい汗をかいた後のコーヒーは美味しかった。店は毎度の岡田屋です。朝の天気がはっきりしなかったですが、雨に降られず、みんないい汗をたっぷりかきました。筆者の万歩計は6,814歩でした |
|
|
|
|