R2.1.5(日)の様子です。 新年明けましておめでとうございます。 まだお屠蘇気分が残っている第1週の日曜日、東幡豆の人が、こどもの国駅、東幡豆駅から西幡豆駅まで乗り、西幡豆駅から出発しました。
 昨年は、部分日食と重なったのに曇りで見られませんでした。今年は、雲一つない快晴のウォーキング日和でした。
 しかし、筆者は地元公民館の掃除当番で東幡豆駅での見送りのみで、写真は先月と同じで参加者のTさんにお願いしてしまいました。沢山の写真撮影、ありがとうございました。(少しの写真紹介だけでスミマセン!)

 絶好のウォーキング日和のもと35人で新春早々いい汗をかいた半日でした。










(クリックすると大きくなります)

  新年、蕾はまだ硬いままで丸裸の桜の大木と筆者が、見送りました。春が楽しみです


  西幡豆駅前で会長の挨拶があり出発です

  幡豆の地酒、自慢の「尊皇」蔵元を右折して寺部に向かいます

 踏切を渡り海辺に向かいます。上下それぞれ、30分間隔ですので、しばらくは電車は通りません


 立岩近くには、鯉が今年も元気に泳いでいました。台風の大雨にもめげずに感心しました

 寺部の立岩や説明看板を見ています


 ここが寺部城址の入り口です。私道の山道を上がって行きます


 サザンカが沢山きれいに咲いています。足下に気をつけて登ります

 寺部城趾の説明看板を見て、幡豆小笠原氏の歴史に思いはせます
  
 寺部城趾に着いて、祠に参拝し、新年の挨拶と健康を祈念します


 寺部城址から下りて、幡豆ふれあいセンターに上がり、駐車場から三河湾を眺めます。センターのトイレも拝借です

 眺めの案内看板を通して三河湾を眺めます


 快晴で空気も澄んでいて、渥美半島から三重県側で三島由紀夫著「潮騒」舞台の神島や遠くに志摩半島まで見られました


 寺部海岸で休憩です。スポーツドリンクもありましたが、今日は熱いお茶がいいです。今回のお茶当番は谷組町内会です。役員さん、ご苦労様です

 新年の陽を浴びながらの歓談です

 好例の堤防での記念撮影です。撮影は近くを散策していた女性に頼んでしまいました

 そこで、お願いした女性にも加わってもらい、もう一度記念撮影です。毎月ウォーキングを開催しているので、また参加してくださいネ! みんないい顔です

 さー、これで出発。東幡豆駅に向かいます。幡豆の山々と静かな三河湾を眺めながら歩き、駅で解散です。お疲れ様でした

「ちょこっとウォーキング」のトップへ