R3.1.10(日)の様子です。 新年明けましておめでとうございます。 正月三が日を避けて第2週の10日の開催です。東幡豆の人は、こどもの国駅、東幡豆駅から西幡豆駅まで乗り、西幡豆駅から出発しました。もちろん東幡豆以外の人も歓迎ですよ。新年初めての名鉄利用の人もいたのではないでしょうか。筆者も初めてです。新コロナ感染症の関係や地元行事の関係でしょうか、参加者が20名と寂しかったです。
 絶好のウォーキング日和のもと20人で新春早々いい汗をかいた半日でした。早い、疫病退散を祈念します。










(クリックすると大きくなります)

  新年、蕾はまだ硬いままで丸裸の桜の大木が見送ってくれました。春が楽しみです


 東幡豆駅、吉良吉田行きの電車に乗ります。7時57分発です

 西幡豆駅で下車しましたが、電車が発車し遮断機が上がるまで待ち、ホームから下ります

  西幡豆駅前で会長の挨拶があり出発です。今月もマスクをしてのウォーキングです


 幡豆の地酒、自慢の「尊皇」蔵元を右折して寺部に向かいます


 この樽は伊勢神宮へ奉納したお酒だそうです

  寺部の立岩です。こんな大きな岩を見て、どこから来たのか思いはせます


 立岩の所を流れている小野ヶ谷川、鯉が今年も元気に泳いでいました。台風の大雨にもめげずに感心しました


 寺部城址に登りました。幡豆小笠原氏を祀ってある祠に参拝します。小笠原氏の歴史に思いはせ、また疫病退散を祈念します
  
 寺部城趾から見た三河湾。伊良湖、遠くには神島、志摩半島までがきれいに見えました。1月の冬晴れで見通し抜群です


 寺部城址から下りて、幡豆ふれあいセンターの丘に上がり、さらに山の上にある粟島社参拝のため、長い階段を上がります


  好例の堤防での記念撮影です。シャッターの時だけマスクをはずしました。撮影は筆者です。筆者が移る機会はほとんどなしです


 今回のお茶当番は彦田町内会です。寒い中をありがとうございます。


 休憩、集合写真を撮って、出発で寺部堤防を歩きます。向こうに見えるのは、西浦半島と前島です


 桑畑漁港の船溜まりです。新年の陽が心地よく、風もなく、暖かく感じ、汗が出てきます。東幡豆駅まで歩き解散です

「ちょこっとウォーキング」のトップへ