R4.11.6(日)の様子です。今年も小春日和、快晴の絶好のウォーキングでした。

「東幡豆駅」で乗車し、1区間のみの乗車ですが、「西幡豆駅」で下車。東幡豆区長の挨拶の後に出発しました。
コースは「見影山の穴弘法を訪ねて」で、一番位きついコースです。見影山は高さ144.3mの山で、ふもとから山頂にかけて88体の弘法さんがまつられているのです。
  ふもとの平和の塔から、山頂までの穴弘法をお参りしながら登り、下りは落ち葉で滑りそうなので足下には特に注意しながら麓まで。それから東幡豆駅まで歩きました。25人近くがいい汗をかきました。

*見影山の穴弘法については最近、西尾市観光文化振興課からYouTubeに公開されました(外部リンク)




(クリックすると大きくなります)
 先月は、まだ深緑の桜でしたが、もう11月もう残り少なくなった紅葉が真っ青の空の元、見送ってくれました


 西幡豆駅前広場で駅名入り時刻表前で会長の挨拶、注意事項の話があり出発です


 予定外であるが、9月のコースで寄る予定であった祐正寺を参拝しました

 こちらも、予定外であるが、祐正寺隣の徳林寺も参拝です


 国道を横断して見影山穴弘法に向かいます

 見影山弘法堂に到着。現れた「トトロ」にびっくり。11月にジブリパークもオープンし、住職さんのしゃれ心に感心しました

 登り口には、案内看板があります。今まで余り見なかったですが、親切に書いてあります



 1番の弘法さんです。順番にお参りして登っていきます


  これが穴弘法です。祠の中の様子で中には弘法大使が祀ってあります。四国88箇所に合っていて11番は藤井寺です。寄進した人の名前もあります


 ようやく山頂に到着です。天気快晴、展望が抜群で三河湾案内板と合わせて景色を堪能します



 山頂には、本山の高野山が祭ってあります

 山頂にはベンチがあって有り難い。この140mは結構きつい、やれやれどっこいしょ!
 
 無事、みんな下に下りてきまして、休憩後の集合写真です。バックに写っているのは平和塔写真の時だけマスクを外しましたが、いつまで続くのかな・・・

 お茶当番は、桑畑町内会です。役員さんありがとうございます

穴弘法の見影山を後にします。真っ青の三河湾、島々、空がきれいな一日でした。いい汗をかきました(^o^)、

「ちょこっとウォーキング」のトップへ