R6.5.5(日)の様子です。 一昨年まで新年1月に開催されていたコースですが、5月のコースになりました。真冬から新緑の季節に変更です。西幡豆駅まで乗り、駅前から出発しました。参加者が25名が、「端午の節句」新緑の幡豆を歩きました。
 ただ、寺部城址について、昨年6月2日の豪雨で土砂崩れが起き、山道が通行止めであったので、残念ながら寺部城址は取りやめになりました。1年経つのに気がつきませんでした。
 寺部城址は、なかったけど、いい汗をかいた半日でした。










(クリックすると大きくなります)

 はや新緑から深緑に変わった桜の大木が見送ってくれます


 西幡豆に到着し下車しましたが、電車が発車し構内踏切遮断機が上がるまでホームでみんな待機です

 駅前広場で会長挨拶があり、出発です



 水が少し濁り、光線の関係もあり、見にくいですが、小野ヶ谷川の鯉が元気に泳いでいました。昨年の大雨にもめげずに感心しました


  寺部の立岩です。現在は余り大きく見えないですが、解説文によれば、川底から立っていたみたいで、それならば大きいはずですね


 通行止めで、ビックリ!昨年6月2日の豪雨で土砂崩れが起き、入り口からの山道が通行止めであった。残念ながら寺部城址は取りやめに、1年経つのに気が付かず

 文化交流センター南館(ふれあいセンター)駐車場で休憩、そのあと集合写真となった。快晴の下、最高の三河湾の景色です。渥美半島がくっきり!


 集合写真の後、有志は粟島社に出かけた。階段がきつい!上の鳥居の上には・・・・・・


 そう!その鳥居の上には、さらに足下が悪い階段が続いた・・・
  
 一番高いところには、粟島社てあった。疲れたけど、爽やかな風が・・・・・


 有志が山から下りてきたら、先発がもう海岸通りを歩いていました。先発は幟を持っています。ズームアップで撮影

 寺部海岸には、三河湾の案内看板と一緒に変わった幡豆の民話の解説が・・・・。「へひり浜」という民話です。


 寺部海岸に向かう変わったボート「スタンドアップパドルボード」と言うそうだ。前島から出てきたのかな?穏やかな三河湾を楽しんでいます


 岬を回ったところ、景色が変わります。穏やかな海岸線と遠くに三ヶ根山と唯一のホテル「三河湾ヒルズホテル」が見えます



 その穏やかな海岸線の堤防を歩き、東幡豆駅まで向かい、解散になりました。帰路はバラバラになってしまいました。みんないい汗をかいた半日を楽しみました

「ちょこっとウォーキング」のトップへ